冬の人気記事
温暖化が叫ばれて久しい現代と違い、江戸時代の冬は「ミニ氷河期」と呼ばれるほど寒さ厳しいものでした。エアコンもホットカーペットもダウンコートもない江戸時代、人々は過酷な冬をどのように過ごしたのか、冬の衣食住をまとめてみました。お正月やクリスマスなど冬はイベントも盛りだくさん!
冬の記事一覧
-
- 江戸時代の節分は12月!今とは違う驚きの豆まき風習とは
- 2017年02月02日
-
- 一人鍋が定番! 江戸時代の冬の食事は現代とちょっと違っていた フグは庶民向け
- 2017年01月15日
-
- ミニ氷河期だった江戸時代 庶民はどんな服装で冬の寒さをしのいだのか?
- 2017年01月14日
-
- 【食べないおせち料理】江戸時代の正月の常識が現代とだいぶ違う【お年玉はお餅】
- 2016年12月30日
-
- 大晦日といえば借金取り立て!大掃除後に胴上げ!江戸時代の年末風物詩を紹介
- 2016年12月13日
-
- 【画像あり】江戸時代にもクリスマス!? 日本初のサンタは侍の格好だった!
- 2016年12月06日
-
- 江戸時代はミニ氷河期で極寒だった! 暖房家電もなく庶民はどうやって寒さをしのいだ?
- 2016年02月10日