江戸の事件・出来事

167156

三大お家騒動である伊達騒動(寛文事件)が起こる

和暦では寛文11年3月27日。伊達騒動は時代により3期に分類されるが、一般的には「伊達騒動」といえば中期であるこの寛文事件を指す。 仙台藩では当時わずか2歳の4代藩主・綱村の後見役を務める伊達宗勝(通称:兵部)や田村宗良と藩政を牛耳っていた。これに反発した保守派の伊達安芸(宗重)は、宗勝ら後見人による専横政治を批判し幕府に訴えた。甲斐ら関係者は幕府の評定を受けるため、幕府大老・酒井忠清の屋敷に集められたがこの時に事件は起きた。 甲斐が伊達安芸をその場で斬殺し、さらに同じく反宗勝派の伊達家家老・柴田外記(朝意)にも斬りつけた。外記はその晩に絶命、甲斐も酒井忠清の家臣と江戸町奉行の旗本に斬られ絶命した。

このエントリーをはてなブックマークに追加

深く関わっている人物/人物

あの出来事の中心にいた人物たち

原田甲斐

原田甲斐

はらだかい

生年月日
1619年0月0日
没年月日
1671年5月6日
年齢
満52歳没

江戸時代前期の武士、仙台藩の家老。江戸時代における「三大御家騒動」のひとつ「伊達騒動」の中心人物のひとりとして知られる。「甲斐」は通称で、名は宗輔(むねすけ)、幼名は弁之輔、初名は雅楽。父は仙台藩重臣・原田宗資(むねすけ)、母は豊臣秀吉の側室だった香の前の娘。甲斐は陸奥国柴田郡船岡城にて生まれ、父の死により5歳で家督を継いだ。仙台藩の家老となると、わずか2歳の4代藩主・綱村の後見役を務める伊達宗勝(通称:兵部)や田村宗良と藩政を牛耳るようになる。これに反発した保守派の伊達安芸(宗重)は、宗勝ら後見人による専横政治を批判し幕府に訴えた。甲斐ら関係者は幕府の評定を受けるため、幕府大老・酒井忠... 続きを読む

No
Image

伊達綱宗

だてつなむね

生年月日
1640年9月23日
没年月日
1711年7月19日
年齢
満70歳没

江戸時代前期の大名、陸奥国仙台藩の3代藩主。伊達家19代当主で、祖父は“独眼竜”のあだ名で知られる伊達政宗。後西天皇とは従兄弟関係になる。幼名は巳之介。官位は従四位下、左近衛権少将、陸奥守、美作守。伊達政宗の二男・忠宗を父に持ち、若くして3代藩主となったが、酒色におぼれ風流三昧、藩政に一切見向きもしない“暗愚な藩主”だったといわれる。このため叔父の一関藩主・伊達宗勝(通称:兵部)は親族大名の岡山藩主・池田光政、柳川藩主・橘忠茂、宮津藩主・京極高国と話し合い、幕府老中・酒井忠清に問題解決を相談した。しかし綱宗の行いは改まらず、ついに家臣と親族大名の連名で綱宗の隠居および嫡子・亀千代の家督相... 続きを読む

No
Image

伊達兵部

だてひょうぶ

生年月日
1621年0月0日
没年月日
1679年12月6日
年齢
満58歳没

江戸時代前期の大名、仙台藩の支藩・一関藩の藩主。父は戦国大名の伊達政宗。「兵部」は通称で名は宗勝、幼名は千勝丸。官位は従四位下、兵部大輔。江戸時代の「三大御家騒動」のひとつ「伊達騒動」の中心人物のひとりとして知られる。兵部は政宗の十男として生まれる。異母兄で仙台藩2代藩主・伊達忠宗が没し、その子・綱宗が3代藩主となると綱宗のあまりの放蕩ぶりを見かね、兵部は親族大名らと話し合い時の幕府老中・酒井忠清に相談をもちかける。結果、幕命により綱宗は強制隠居となり、わずか2歳の綱村が3代藩主となった。新藩主があまりに幼いことから、兵部は綱村の大叔父・田村宗良とともに後見人として仙台藩の実権を握り、藩... 続きを読む

No
Image

田村宗良

たむらむねよし

生年月日
1637年6月11日
没年月日
1678年5月16日
年齢
満40歳没

江戸時代前期の大名、陸奥国岩沼藩の初代藩主。祖父は戦国大名の伊達政宗で、父は政宗の二男で仙台藩2代藩主・伊達忠宗。幼名は亀千代、元服後は鈴木宗良を名乗り、のち田村宗良を名乗った。官位は従五位下、右京亮、隠岐守。父・忠宗の命により仙台藩重臣・鈴木家の名跡を継ぎ陸奥国志田郡大崎(現・宮城県大崎市)を治め、のち政宗の正室・愛姫(よしひめ/めごひめ)の遺言で母方の田村家を再興した。仙台藩の3代藩主にわずか2歳の伊達綱村が就任すると、異母弟で一関藩主の伊達宗勝(通称:兵部)とともに後見人となり仙台藩の藩政を仕切った。しかし、江戸時代の「三大御家騒動」のひとつ「伊達騒動」が起きると騒動の中心人物のひ... 続きを読む

No
Image

伊達安芸

だてあき

生年月日
1615年12月25日
没年月日
1671年5月6日
年齢
満55歳没

江戸時代前期の武士、陸奥国遠田郡湧谷の領主。江戸時代における「三大御家騒動」のひとつ「伊達騒動」の中心人物のひとり。「安芸」は通称で、名は宗重。幼名は虎松丸、天童頼長、伊達宗重と改名した。別名は安芸のほかに信濃、甲斐、碧山。「伊達騒動」では、まだ2歳の4代藩主・伊達綱村の後見人・伊達兵部(宗勝)とその一派である家老・原田甲斐(宗輔)らの専横を警戒し、兵部に諫言するが聞き入れられなかった。さらに藩内では毒殺未遂事件が起きるなど家中は混乱していた。反兵部派の筆頭として安芸は仙台藩安定のため、兵部らの非を幕府に訴え出る。これにより幕府大老・酒井忠清の屋敷に関係者が集められ詮議が行われたが、この... 続きを読む

関連する画像

事件・出来事に関連する画像をピックアップ。

特にないようです。

関連する博物館・史跡・銅像

事件・出来事に関連する博物館や史跡などを紹介。

特にないようです。

1671年に起こった事件・出来事

同時期には、たとえばこんなことが起こってました。

このエントリーをはてなブックマークに追加

江戸の事件・出来事 人気ランキング

7位 (35view)
赤穂事件。大石内蔵助ら47人が吉良上野介を討った
神崎与五郎千馬三郎兵衛中村勘助間新六郎間十次郎間喜兵衛磯貝十郎左衛門大石瀬左衛門矢田五郎右衛門早水藤左衛門奥田貞右衛門菅谷半之丞村松喜兵衛杉野十平次茅野和助貝賀弥左衛門前原伊助武林唯七勝田新左衛門矢頭右衛門七大高源五倉橋伝助村松三太夫奥田孫太夫木村岡右衛門小野寺幸右衛門片岡源五右衛門阿久里原惣右衛門岡島八十右衛門大石主税上杉綱憲室鳩巣浅野大学堀部弥兵衛吉田忠左衛門小野寺十内岡野金右衛門不破数右衛門富森助右衛門潮田又之丞赤埴源蔵間瀬孫九郎間瀬久大夫近松勘六吉田沢右衛門徳川綱吉堀部安兵衛吉良上野介浅野内匠頭大石内蔵助松平隠岐守毛利甲斐守水野監物細川綱利妙海尼梶川与惣兵衛色部又四郎千坂兵部橋本平左衛門萱野三平高田郡兵衛寺井玄渓岡林杢之助藤井又左衛門安井彦右衛門大野九郎兵衛寺坂吉右衛門横川勘平奥野将監進藤源四郎小林平八郎山吉新八清水一学吉良義周大石りく毛利小平太瀬尾孫左衛門小山田庄左衛門田中貞四郎小山源五右衛門三村次郎左衛門
12位 (29view)
赤穂浪士、討ち入りの罪により切腹する
瀬尾孫左衛門大野九郎兵衛寺坂吉右衛門横川勘平三村次郎左衛門神崎与五郎杉野十平次茅野和助貝賀弥左衛門前原伊助武林唯七安井彦右衛門藤井又左衛門小山田庄左衛門田中貞四郎小山源五右衛門進藤源四郎奥野将監橋本平左衛門萱野三平高田郡兵衛寺井玄渓岡林杢之助勝田新左衛門矢頭右衛門七大高源五早水藤左衛門奥田貞右衛門奥田孫太夫木村岡右衛門小野寺幸右衛門小野寺十内岡野金右衛門不破数右衛門富森助右衛門潮田又之丞矢田五郎右衛門大石瀬左衛門倉橋伝助村松三太夫村松喜兵衛菅谷半之丞千馬三郎兵衛中村勘助間新六郎間十次郎間喜兵衛磯貝十郎左衛門赤埴源蔵細川綱利妙海尼梶川与惣兵衛色部又四郎千坂兵部小林平八郎山吉新八清水一学吉良義周大石りく水野監物毛利甲斐守徳川綱吉堀部安兵衛吉良上野介浅野内匠頭大石内蔵助松平隠岐守毛利小平太間瀬孫九郎間瀬久大夫浅野大学室鳩巣近松勘六吉田沢右衛門吉田忠左衛門堀部弥兵衛片岡源五右衛門阿久里原惣右衛門岡島八十右衛門大石主税上杉綱憲
17位 (23view)
良寛、生まれる
良寛
19位 (21view)
春日局、死去
春日局
23位 (17view)
24位 (16view)
25位 (14view)

江戸ガイドとは

江戸をもっと身近に感じられるように。画像とか名言、子孫をいろいろ紹介。
管理人:マツイイチロウ
40代。IT企業勤務。歴史全般好きです。お問い合わせはこちら
江戸ガイドTwitterをフォローする

江戸をもっと深く知る

人物の子孫
現代に続いているあの人物達の血縁
話題・タグ
話題ごとに江戸の人物や名言をまとめて見る
出身国
出身別にみるとわかる江戸の有名人達の共通点
今日は何の日?
生まれた・亡くなった人物/偉人を日付別にみる
亡くなった年齢
亡くなった年齢ごとに人物/偉人を見る
エピソード
教科書には載ってなかった偉人の意外な一面
博物館・史跡・銅像
有名な事件・出来事が起こった場所
大河ドラマ・映画・ドラマ
江戸をテーマにした映像作品
江戸作品 出演俳優
イメージ通りの人物を演じた俳優たち
アニメ・ゲーム
アニメ・ゲームで見つかる江戸の新たな魅力
江戸作品 出演声優
人物の新たな魅力を演じる声優たち

江戸ガイドブログ最新記事

3月16日
江戸時代の有名絵師による厄除け絵がパワフルでユーモア【ご利益ありそう】
3月15日
【画像あり】江戸時代に大流行した感染症。人々は疱瘡やコレラにどう立ち向かった?
12月28日
江戸時代の人気記事 2019年ランキング!春画や遊女の人気高し!
12月16日
【画像あり】傑作しかない。大浮世絵展を観てきました!【大混雑】
10月14日
奇想の絵師・歌川国芳と娘たちの浮世絵展覧会に行ってきた!
10月12日
江戸時代に大被害をもたらした超大型台風『安政の台風』とは?
10月12日
幕末江戸を襲った台風 今日の一枚 #61
10月6日
話題の実写映画『春画と日本人』を観てきました
8月21日
文明開化の水しぶき 今日の一枚 #60
8月20日
ネコ、ネコ、ネコ! ネコだらけ! 今日の一枚 #59
8月19日
ゆるキャラになった芭蕉十哲 今日の一枚 #58
8月17日
花に囲まれて 今日の一枚 #57
8月16日
リスのつぶらな瞳が超キュート 今日の一枚 #56
8月15日
ちょいと大根おろししておくれ 今日の一枚 #55
8月14日
もう一枚の北斎美人画 今日の一枚 #54
江戸時代のトリビアを紹介!江戸ガイドブログ版

他の時代を知る

戦国ガイド
戦国時代の武将/大名・名言・画像・子孫を網羅した総合サイト
幕末ガイド
幕末志士の写真・子孫・名言を徹底紹介した幕末総合サイト
明治ガイド
明治時代の人物・名言・画像を網羅した総合サイト
大正ガイド
大正時代の人物・名言・子孫を網羅した総合サイト
昭和ガイド
昭和の人物・名言・名作を網羅した総合サイト
平成ガイド
平成の人物・名言・名作を網羅した総合サイト
戦国ガイド
戦国時代の武将/大名・名言・画像・子孫を網羅した総合サイト
幕末ガイド
幕末志士の写真・子孫・名言を徹底紹介した幕末総合サイト
明治ガイド
明治時代の人物・名言・画像を網羅した総合サイト
大正ガイド
大正時代の人物・名言・子孫を網羅した総合サイト
昭和ガイド
昭和の人物・名言・名作を網羅した総合サイト
平成ガイド
平成の人物・名言・名作を網羅した総合サイト