「飛脚の古写真」

江戸時代の通信を担った健脚 今日の一枚 #24

カテゴリ> 今日の浮世絵&写真

本日の一枚は、浮世絵ではなく飛脚の古写真です。


「飛脚の古写真」
江戸時代、手紙や金銭、荷物などを全国津々浦々その足で運んだ飛脚。

引き締まった脚の筋肉がその健脚ぶりを想像させます。

ぱっと見、半袖半パンを着用しているようにも見えますが、これは彫物(ほりもの)です。江戸時代、肌を見せる職業の男性は彫物を施すことがままありました。

また、こちらの写真でもわかるように飛脚といえば右手と右脚、左手と左脚を同時に出す「ナンバ走り」という独特な走法が有名です。

この記事を友達にシェアしよう!

カテゴリ> 今日の浮世絵&写真

もっと詳しく

江戸ブログ 関連記事

江戸ブログ 最新記事

あわせて読みたい 戦国・幕末記事

ガイドシリーズ:日本の歴史をもっと身近に。

江戸ガイド