年齢で見る江戸時代の人物

37歳で亡くなった江戸時代の人物・偉人

現在5人が登録されています。

このエントリーをはてなブックマークに追加

該当する江戸時代の人物・偉人

亡くなった年齢でまとめることで意外な発見があります。

吉野太夫(2代目)

吉野太夫(2代目)

よしのたゆう(2代目)

出身
丹波藩
生年月日
1606年4月10日
没年月日
1643年10月7日
年齢
満37歳没

江戸時代前期にいた京を代表する遊女。本名は松田徳子。夕霧太夫、高尾太夫とともに「寛永の三名伎」といわれた。「吉野太夫」は京を代表する太夫に代々伝わる名跡で、10代まであったといい、初代は吉川英治の小説『宮本武蔵』の登場人物として知られる。歴代吉野太夫のなかでも二代目は器量はもとより諸芸に優れた才色兼備の女性で、井原西鶴も「前代未聞の遊女」と絶賛したという。二代目吉野太夫は、京にある方広寺の近くで生まれ、父は西国の武士だったとも。幼少の頃に禿(かむろ)となり、14歳で太夫となった。和歌、連歌、俳諧、琴、琵琶、書道、茶道、華道、囲碁など諸芸に優れ、その名は京のみならず遠く明国まで届いたといわ... (続きをみる

No
Image

稲葉正勝

いなばまさかつ

出身
不明藩
生年月日
1597年0月0日
没年月日
1634年2月22日
年齢
満37歳没

江戸時代初期の大名、老中。常陸国柿岡藩の藩主、下野国真岡藩の2代藩主、相模国小田原藩の初代藩主を務めた。幼名は千熊、通称は宇右衛門、官位は従五位下丹後守。母は3代将軍・徳川家光の乳母として知られる春日局、父は稲葉正成。母の春日局が家光の乳母だったため、正勝は家光の乳兄弟として幼い頃から家光に仕えた。小姓組番頭、書院番頭を経て老中にまで出世、加増を重ねた。肥後国熊本藩主・加藤忠広の改易に際しては熊本城接収の上使を務めるなど家光からあつく信頼されたが、病を得て38歳で小田原城にて他界した。正勝が登場する作品にテレビドラマ『大奥』、漫画『大奥』(よしながふみ)などがある。 (続きをみる

No
Image

山村才助

やまむらさいすけ

出身
武蔵藩
生年月日
1770年0月0日
没年月日
1807年10月20日
年齢
満37歳没

江戸時代後期の蘭学者、地理学者。名は昌永、字は子明、号は夢遊道人。江戸時代を代表する蘭学者・大槻玄沢の弟子で、宇田川玄真、稲村三伯、橋本宗吉とともに「芝蘭堂の四天王」と呼ばれた。幼い頃から地理に興味を持ち、叔父で儒学者の市河寛斎の紹介により大槻玄沢の私塾「芝蘭堂」に入門した。幕府儒官・新井白石の地理書『采覧異言(さいらんいげん)』を改訂した総合世界地理書『訂正増訳采覧異言』をまとめるなど、世界地理の分野で大きな業績を残した。38歳の若さで没した。 (続きをみる

岡島八十右衛門

岡島八十右衛門

おかじまやそえもん

出身
播磨藩
生年月日
1666年0月0日
没年月日
1703年3月20日
年齢
満37歳没

江戸時代前期の武士、赤穂浪士四十七士のひとり。八十右衛門は通称で、名は常樹(つねしげ)。米沢藩上杉家の浪人・原七郎の子として生まれた。20歳近く歳の離れた兄・原惣右衛門(元辰)も赤穂浪士四十七士のひとり。兄・元辰が赤穂藩主・浅野長矩に仕えていたことから、八十右衛門も浅野家臣・岡島善右衛門の婿養子となり、岡島家を継ぎ札座奉行として浅野家に仕えた。赤穂城開城の際には、藩札引き換えの任を担当しこれを全うした。八十右衛門は兄・元辰とともに早くから義盟に加わったが、一時、病に倒れ連絡が途絶えたため同志から疑われることになった。八十右衛門の忠義心は揺らぎることなく、吉良邸討ち入りの際は表門隊に属し宿... (続きをみる

神崎与五郎

神崎与五郎

かんざきよごろう

出身
美作藩
生年月日
1666年0月0日
没年月日
1703年3月20日
年齢
満37歳没

江戸時代前期の武士、赤穂浪士四十七士のひとり。与五郎は通称で、名は則休(のりやす)。家紋は蛇の目。大高源五と並び浅野家家中きっての俳人として知られ、「竹平」の俳号を持つ。また、浪士随一の酒豪といわれ、美男子だったと伝わる。美作国津山藩(岡山県津山市)の森家家臣の子として津山に生まれ、はじめ津山藩森家に仕えたが浪人し、赤穂藩浅野家に再仕官した。もと津山藩士の義士に茅野和助がいる。茅野和助と同じく、神崎与五郎も藩内で最も位の低い藩士で微禄、しかも主君・浅野内匠頭長矩に仕えて数年の新参者だった。しかし、主君・長矩が刃傷事件を起こすとすぐに義盟に参加、江戸へ出たあとは吉良家親族の上杉家中屋敷にほ... (続きをみる

神崎与五郎の名言
梓弓 春近ければ 小手の上の 雪をも花の ふぶきとや見ん
このエントリーをはてなブックマークに追加

江戸ガイドとは

江戸をもっと身近に感じられるように。画像とか名言、子孫をいろいろ紹介。
管理人:マツイイチロウ
40代。IT企業勤務。歴史全般好きです。お問い合わせはこちら
江戸ガイドTwitterをフォローする

江戸をもっと深く知る

人物の子孫
現代に続いているあの人物達の血縁
話題・タグ
話題ごとに江戸の人物や名言をまとめて見る
出身国
出身別にみるとわかる江戸の有名人達の共通点
今日は何の日?
生まれた・亡くなった人物/偉人を日付別にみる
亡くなった年齢
亡くなった年齢ごとに人物/偉人を見る
エピソード
教科書には載ってなかった偉人の意外な一面
博物館・史跡・銅像
有名な事件・出来事が起こった場所
大河ドラマ・映画・ドラマ
江戸をテーマにした映像作品
江戸作品 出演俳優
イメージ通りの人物を演じた俳優たち
アニメ・ゲーム
アニメ・ゲームで見つかる江戸の新たな魅力
江戸作品 出演声優
人物の新たな魅力を演じる声優たち

江戸ガイドブログ最新記事

3月16日
江戸時代の有名絵師による厄除け絵がパワフルでユーモア【ご利益ありそう】
3月15日
【画像あり】江戸時代に大流行した感染症。人々は疱瘡やコレラにどう立ち向かった?
12月28日
江戸時代の人気記事 2019年ランキング!春画や遊女の人気高し!
12月16日
【画像あり】傑作しかない。大浮世絵展を観てきました!【大混雑】
10月14日
奇想の絵師・歌川国芳と娘たちの浮世絵展覧会に行ってきた!
10月12日
江戸時代に大被害をもたらした超大型台風『安政の台風』とは?
10月12日
幕末江戸を襲った台風 今日の一枚 #61
10月6日
話題の実写映画『春画と日本人』を観てきました
8月21日
文明開化の水しぶき 今日の一枚 #60
8月20日
ネコ、ネコ、ネコ! ネコだらけ! 今日の一枚 #59
8月19日
ゆるキャラになった芭蕉十哲 今日の一枚 #58
8月17日
花に囲まれて 今日の一枚 #57
8月16日
リスのつぶらな瞳が超キュート 今日の一枚 #56
8月15日
ちょいと大根おろししておくれ 今日の一枚 #55
8月14日
もう一枚の北斎美人画 今日の一枚 #54
江戸時代のトリビアを紹介!江戸ガイドブログ版

他の時代を知る

戦国ガイド
戦国時代の武将/大名・名言・画像・子孫を網羅した総合サイト
幕末ガイド
幕末志士の写真・子孫・名言を徹底紹介した幕末総合サイト
明治ガイド
明治時代の人物・名言・画像を網羅した総合サイト
大正ガイド
大正時代の人物・名言・子孫を網羅した総合サイト
昭和ガイド
昭和の人物・名言・名作を網羅した総合サイト
平成ガイド
平成の人物・名言・名作を網羅した総合サイト
戦国ガイド
戦国時代の武将/大名・名言・画像・子孫を網羅した総合サイト
幕末ガイド
幕末志士の写真・子孫・名言を徹底紹介した幕末総合サイト
明治ガイド
明治時代の人物・名言・画像を網羅した総合サイト
大正ガイド
大正時代の人物・名言・子孫を網羅した総合サイト
昭和ガイド
昭和の人物・名言・名作を網羅した総合サイト
平成ガイド
平成の人物・名言・名作を網羅した総合サイト