江戸ガイド 動画版! Youtubeチャンネル登録をお願いします!

江戸作品に出演した俳優(男優、女優)

藤岡琢也

現在登録されているのは4作品になります。

このエントリーをはてなブックマークに追加

江戸関連の出演作品

藤岡琢也の江戸時代劇 出演歴

1975年『元禄太平記』出演
NHK大河ドラマ第13作。忠臣蔵をテーマとする。最高視聴率41.8%、平均視聴率24.7%。
紀伊國屋文左衛門役
江戸時代前期から中期の豪商。元禄期を代表する商人のひとりで、「紀文」の通称で知られる。若い頃に暴風雨のなか紀州から船を出し江戸へ紀州みかんを運び巨利を得た、いわゆる「みかん船伝説」は紀文の出世エピソードとして有名だが、伝説化され史実かは不明。江戸に進出後、八丁堀で材木商を営み、時の老中・柳沢吉保や勘定奉行・荻原重茂らに賄賂をもって接近、上野寛永寺根本中堂の造営で巨利を得て幕府ご用達の材木商となったといわれる。一代で財をなし豪商へと成長した紀文だが、政権交代で緊縮政策がとられるようになると家運は衰退、晩年は浅草寺内で過ごしたのち深川八幡に居を移し、「千山」の俳号を名乗り俳諧や絵をたしなんで...
1964年『赤穂浪士』出演
NHK大河ドラマ第2作目。大石内蔵助役にのちの国民栄誉賞を受賞する長谷川一夫を、その他豪華俳優陣を集めた。最高視聴率は53.0%で、これは2015年時点では歴代最高視聴率となる。
大石瀬左衛門役
江戸時代前期の武士、赤穂浪士四十七士のひとり。瀬左衛門は通称で、名は信清(のぶきよ)。大石内蔵助の嫡男・主税を除いて、大石家から唯一義盟に加わった若者。大石内蔵助と同じく東軍流剣術を学んでいた。主君・浅野内匠頭長矩が刃傷事件を起こした時、瀬左衛門は江戸におり、主君の切腹を赤穂に伝えるため原惣右衛門とともに第二の使者として赤穂へ戻り、以後、義盟に加わり大石内蔵助に従った。瀬左衛門の兄も当初、義盟に加わっていたがのち脱盟し再仕官したため、これに憤怒した瀬左衛門は兄と義絶した。討ち入りの際は裏門隊に属し、槍を武器に奮戦した。なお、討ち入りの時に着ていた衣装は伯父の大石無人が用意してくれたもので...
1985年『忠臣蔵』出演
日本テレビ年末時代劇スペシャルの第一作。前篇・後篇の二部作である。忠臣蔵を描いたドラマとして今なお評価が高い。また、堀内孝雄が歌う主題歌「憧れ遊び」もヒットし、堀内孝雄は翌年の年末時代劇スペシャルの第二作『白虎隊』でも主題歌『愛しき日々』を担当して大ヒットした。
宝井其角役
江戸時代前期の俳諧師。本名は竹下侃憲(ただのり)、別号に螺舎(らしゃ)、狂雲堂、晋子など。近江国膳所藩御殿医・竹下東順の長男として江戸にて生まれ、10代の時に父の紹介により松尾芭蕉の門弟となり、「蕉門十哲」のうち一番の高弟と呼ばれるまでになった。芭蕉没後は日本橋にて「江戸座」を開き、江戸俳諧を牽引した。その作風は師の芭蕉が枯淡な風情を特徴としていたのとは異なり、軽妙かつ滑稽、派手でわかりやすく、口語調の「洒落風」「江戸風」の俳諧を確立した。「十五より酒を飲み出て今日の月」という句があるように非常に酒好きだったという。其角の代表句に「鐘ひとつ売れぬ日はなし江戸の春」「越後屋にきぬさく音や衣...
1978年『赤穂城断絶』出演
深作欣二監督による大型時代劇映画。忠臣蔵という日本人に馴染み深い題材を、深作流の迫力ある演出で新鮮に仕上げている。大石蔵之助役に萬屋錦之介。他、千葉真一や松方弘樹、三船敏郎など、豪華な俳優陣が脇を固めた。
大野九郎兵衛役
江戸時代前期の武士、播磨国赤穂藩浅野家の家老。九郎兵衛は通称で、名は知房(ともふさ)。「赤穂事件」の時、赤穂城開城前に逐電したことから、フィクションにおける『忠臣蔵』では不忠臣の代表格となってしまった。優秀な経済官僚だったといわれ、藩財政と塩田開発に手腕を発揮し家老にまで出世した。主君・浅野内匠頭長矩が江戸城で刃傷事件を起こし、切腹、お家断絶となった際、九郎兵衛は開城恭順を主張し、篭城を主張する筆頭家老・大石内蔵助らと対立した。やがて大石の意見に賛同する者が増え、九郎兵衛は藩内で孤立、原惣衛門と岡島八十右衛門兄弟との仲たがいもあり、突如、九郎兵衛は息子とともに家財道具を置いたまま逐電した...
このエントリーをはてなブックマークに追加

江戸ガイドとは

江戸をもっと身近に感じられるように。画像とか名言、子孫をいろいろ紹介。
管理人:マツイイチロウ
40代。IT企業勤務。歴史全般好きです。お問い合わせはこちら
江戸ガイドTwitterをフォローする

江戸をもっと深く知る

人物の子孫
現代に続いているあの人物達の血縁
話題・タグ
話題ごとに江戸の人物や名言をまとめて見る
出身国
出身別にみるとわかる江戸の有名人達の共通点
今日は何の日?
生まれた・亡くなった人物/偉人を日付別にみる
亡くなった年齢
亡くなった年齢ごとに人物/偉人を見る
エピソード
教科書には載ってなかった偉人の意外な一面
博物館・史跡・銅像
有名な事件・出来事が起こった場所
大河ドラマ・映画・ドラマ
江戸をテーマにした映像作品
江戸作品 出演俳優
イメージ通りの人物を演じた俳優たち
アニメ・ゲーム
アニメ・ゲームで見つかる江戸の新たな魅力
江戸作品 出演声優
人物の新たな魅力を演じる声優たち

江戸ガイドブログ最新記事

3月16日
江戸時代の有名絵師による厄除け絵がパワフルでユーモア【ご利益ありそう】
3月15日
【画像あり】江戸時代に大流行した感染症。人々は疱瘡やコレラにどう立ち向かった?
12月28日
江戸時代の人気記事 2019年ランキング!春画や遊女の人気高し!
12月16日
【画像あり】傑作しかない。大浮世絵展を観てきました!【大混雑】
10月14日
奇想の絵師・歌川国芳と娘たちの浮世絵展覧会に行ってきた!
10月12日
江戸時代に大被害をもたらした超大型台風『安政の台風』とは?
10月12日
幕末江戸を襲った台風 今日の一枚 #61
10月6日
話題の実写映画『春画と日本人』を観てきました
8月21日
文明開化の水しぶき 今日の一枚 #60
8月20日
ネコ、ネコ、ネコ! ネコだらけ! 今日の一枚 #59
8月19日
ゆるキャラになった芭蕉十哲 今日の一枚 #58
8月17日
花に囲まれて 今日の一枚 #57
8月16日
リスのつぶらな瞳が超キュート 今日の一枚 #56
8月15日
ちょいと大根おろししておくれ 今日の一枚 #55
8月14日
もう一枚の北斎美人画 今日の一枚 #54
江戸時代のトリビアを紹介!江戸ガイドブログ版

他の時代を知る

戦国ガイド
戦国時代の武将/大名・名言・画像・子孫を網羅した総合サイト
幕末ガイド
幕末志士の写真・子孫・名言を徹底紹介した幕末総合サイト
明治ガイド
明治時代の人物・名言・画像を網羅した総合サイト
大正ガイド
大正時代の人物・名言・子孫を網羅した総合サイト
昭和ガイド
昭和の人物・名言・名作を網羅した総合サイト
平成ガイド
平成の人物・名言・名作を網羅した総合サイト
戦国ガイド
戦国時代の武将/大名・名言・画像・子孫を網羅した総合サイト
幕末ガイド
幕末志士の写真・子孫・名言を徹底紹介した幕末総合サイト
明治ガイド
明治時代の人物・名言・画像を網羅した総合サイト
大正ガイド
大正時代の人物・名言・子孫を網羅した総合サイト
昭和ガイド
昭和の人物・名言・名作を網羅した総合サイト
平成ガイド
平成の人物・名言・名作を網羅した総合サイト